ダニ媒介性の新感染症 予防 [ダニ媒介性の新感染症 予防]

ダニ媒介性の新感染症は予防できるのか
厚生労働省から「ダニ媒介性の新感染症で2人が死亡した!」
って、発表されてニュースになってます。

このダニ媒介性の新感染症はウィルスによるもので
「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)っていうそうです

ダニ媒介性の新感染症の発症時に出る症状は 発熱、嘔吐、下痢!
今回なくなったと判明した二人は感染症の発症から1週間で死亡されたとか・・・
ダニ媒介性の新感染症にはワクチンも治療法も存在しないそうです。
なんとか予防しなといけないですね

ダニ媒介性の新感染症はもともと、日本には存在しなかった感染症で
黄砂や大気汚染と一緒に中国から来たのではって噂も出てます
(中国では以前から発生患者がいた)

中国からやってくるって言うとPM2.5
これの予防にはなんといってもマスクなので
早めに用意したほうがいいですね
因みにPM2.5は超微粒子なので花粉症のマスクでは防げません
インフルエンザ用を使わないとダメなようですよ

ダニ媒介性の新感染症の予防はダニに噛まれないこと!
マダニがいそうな草むらに行く時は長袖・長ズボンで、
サンダルは絶対ダメってことでした!

共通テーマ:健康
広告スペース
Copyright © 森下ノート All Rights Reserved.
Designed by KAETENテンプレートSo-net版
エステ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。